カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 空を駆ける
商品詳細画像

空を駆ける

集英社文庫 か63−6 歴史時代
梶よう子/著
著作者
梶よう子/著
メーカー名/出版社名
集英社
出版年月
2025年7月
ISBNコード
978-4-08-744792-7
(4-08-744792-8)
頁数・縦
475P 16cm
分類
文庫/日本文学 /集英社文庫
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥980

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

逆境に置かれても挫けずに我が子へ愛を注ぐ母と、その愛を受けて健やかに成長する子の姿を描き、今もなお愛され続ける名作児童文学『小公子』。この物語を日本で初めて翻訳したのは、明治の女性文学者、若松賤子(しずこ)だった。江戸末期、会津藩士の父のもとに生まれたカシ(のちの賤子)は、幼子の頃、戊辰戦争で九死に一生を得るが、のちに母を亡くし、横浜の生糸問屋へ養子に出されて孤独な少女時代を過ごす。転機となったのは、明治八年。養家を離れ、十一歳でアメリカ人女性宣教師メアリー・キダーが創立した女子寄宿学校フェリス・セミナリーへ入学。新しい校舎、新しい仲間たち、新しい学び。そこはカシにとって、会津を離れて以来、初めての心安らぐ「ホーム」となっていく。「わたしは、翼を広げ、空を駆けるように飛ぶための準備をしなければならない」カシは、女性の自立と子どもの幸福こそがこの国の未来を照らすと信じ、命を燃やしていく−−。一人の女性として、妻として、そして三人の子の母として。激動の明治を懸命に生ききった三十一年の生涯に新たな光をあてる渾身長編!【著者プロフィール】東京都生まれ。2005年「い草の花」で九州さが大衆文学賞大賞受賞。2008年「一朝の夢」で第15回松本清張賞を受賞しデビュー。2016年『ヨイ豊』で歴史時代作家クラブ賞作品賞受賞。著書に「御薬園同心水上草介」シリーズ、『本日も晴天なり 鉄砲同心つつじ暦』『噂を売る男 藤岡屋由蔵』『吾妻おもかげ』『広重ぶるう』などがある。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution